インドのかっこいい石のお墓が完成
とてもかっこいいお墓が完成しました。
◇兵庫県豊岡市のお墓のアドバイザー大北和彦です
兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店です。
☑ 兵庫県北部で唯一の「お墓ディレクター1級」
☑ 雨漏りしないお墓「信頼棺®」正規代理店
☑ (一社)日本石材産業協会常任理事
☑ 顧客満足推進委員会委員長
おおきた石材店はお墓のことを全く知らない人にも、お墓を建てる時に大事なことをわかりやすくお伝えすることを第一に考えて情報発信しています。
シンプルでいらないものが何もない、とてもまとまったお墓になった気がします。
背の高さは低いですが、その低さがまたいいです。正面からはお墓本体と灯ろうのみ。
しかも、手前半分以上は参拝するためのスペース。
花立が両端。真ん中がお水呑み。その下がお線香を立てる香炉。離れているので、お線香の灰がお水に入ってしまうこともあまりありません。お花も両端なので、お墓にお供えする、供花の意味をしっかり踏まえています。
両サイドの灯ろうの石も全体のデザインに調和した形になっています。
後ろ側もメンテナンスしやすいように開口部を広く取っています。ろうそく立ても背の高いタイプで、風で炎が消えてしまうことが少ないようになっています。普通の角墓前ならこれほど背の高いろうそく立てを設置することはできません。
右側の灯ろうも同様の形ですが、墓地の後ろ側も石張り構造ですから、すっきりと広く取れて、灯ろうを少しだけ外側に設置することで、広く感じることができます。
赤線の幅だけ、ほんの少しですが、右の灯ろう石と左の灯ろう石を外側に広げるだけですが、真ん中のスペース(黄緑色の線の幅)が広く取れます。
ほんのわずかですが、このほんのわずかが墓地のスペースに余裕を与えてくれて、広く感じられるんです。これは、墓地内を石張りにしないとなかなか難しいのです。
石張りの良さが後ろの方にも表れていますね。塔婆立てもギリギリ右端(正面から見たら左端)に設置したので、後ろから見た墓地にも余裕というか、空いた空間ができてますね。この余裕がいいんですよね。ご先祖様のお墓とか、塔婆立てとか、物置台とか詰め込みがちになりますが、入るから詰め込むとやはり狭苦しい印象を感じてしまいます。
ここから見ても、見事なラインです。美しいお墓になったと思います。
当然のごとく、見た目がいいだけ、のお墓ではありません。機能もしっかりとそろっています。
黄緑の線の枠内、石の表面を滑り止め加工を施しております。石の表面を加工するのではなく、石の表面に樹脂の膜を張って、滑り止め加工をしております。
こうすることで、耐久性は少し劣りますが、汚れが付きにくい利点があります。
お墓の通路部分はどうしても汚く汚れ勝ち、そしてその汚れを落とすのにとても苦労するという声に答えて、最近採用させていただいています。駅の階段、通路にも採用されている製品なので、耐久性には自信がありますよ。
そして、お墓本体の納骨スペースは雨漏りしない構造「信頼棺®」を採用させていただいています。
下は全面コンクリート構造。上は信頼棺構造。とてもしっかりとお墓のカロートを守ります。
※ 「信頼棺®」は特許取得された雨漏りしない構造のお墓です。おおきた石材店は「信頼棺®」の正規代理店です。
さらに、その信頼棺構造のお墓をしっかり守る墓石の構造。
一番弱いカロート構造の部分を横から支える基礎石構造。さらにカロート石と外柵石は20組あまりの固定金具でしっかりと固定しております。
このお墓は「地震に強いお墓」ではありませんが、かなり要所要所をしっかりと固定している強固な構造のお墓に仕上がっております。
見た目だけではなく、中身もしっかりと作られたお墓。完成しました。