5.お墓の疑問– category –
お墓に関するふとした疑問、質問におこたえします。
-
5.お墓の疑問
あなたはなぜお墓を建てるの?
そもそも論、かもしれませんが、そんなこと考えてみました。「お墓」を建てる10個の理由を考えてみました。 お墓って、他人から見たら、全く価値がない、どうして建てるの? と思ってしまうもの、です。それなのに、高額な費用をかけて、どうして建てる... -
5.お墓の疑問
「お墓じまい」して後悔した事例
日本全国、お墓じまいがとても多く、大流行しているように思えます。日本という国はこういう流行に流される傾向がありますが、実は、後悔している方もいらっしゃいます。 そんな事例をご紹介して、今、お墓じまいしようかと悩んでいる方の一助になれば、と... -
5.お墓の疑問
お墓じまいするために、お墓を建てるわけではない
「子どもに迷惑をかけたくない」「将来は墓じまいをするかもしれない」そんな理由から、お墓を建てること自体をためらう方が増えている、と聞きます。 けれど、そもそもお墓は「しまうため」前提で建てるものではない、「残すため」に建てるもの。お墓は、... -
5.お墓の疑問
遺骨はどうして「大地に還るもの」ではなくなったのか?
日本人の古くからの考え方、亡くなったら、大地に還る。土葬とは、本来そういう考えの葬り方です。現代のお墓はそういう考えとは少し異なります。特に都会と呼ばれる地域のお墓は、そういう発想のお墓はほぼ存在しなくなりました。 昭和30年代までの多くの... -
5.お墓の疑問
納骨するときの注意点は?
お墓Q&A 351 お骨の納骨式の際に気を付けること。意外と忘れ物、等がありますので、注意してください。 -
5.お墓の疑問
昔のデザイン墓に出会う
昔のデザイン墓に出会う! デザイン墓、というのは、周囲のお墓とは少し異なる形状、構造、姿かたちのお墓、という認識なんですが、おおきた石材店の最大の特徴は「周囲と同じお墓は出来れば建てたくない」があります。 ですから、こういったお墓が主にな... -
5.お墓の疑問
これに似てませんか?
先日、建墓したこのお墓、なにかに似てないですか?? 先日建墓したこのお墓。インターロック社の「明空」というオリジナルデザイン墓です。 「岩田さんのお花」がピッタリ似合っているこのお墓ですが、なんだかどこか、似てるな、でも、何に似ているのか... -
5.お墓の疑問
「お花が鹿に食べられる問題」
お墓にお供えされている花を鹿が食べてしまう事案を多く見かけます。 どうしたらいい?? 特に田舎の墓地では、全国どこでもそうなのかもしれませんが、お墓にお供えしている供花の花びらの部分のみ食べてしまうので、茎のみ残っている場面を多く見かけま... -
5.お墓の疑問
みかげ石(花崗岩)の4つの弱点
お墓に使われる石で一番多いのが、みかげ石、正式名称は「花崗岩」と呼ばれる石です。グレー系の色が多く、磨けばピカピカ光るというのが特徴なのですが、この石、とても強固で長時間変化しないので、お墓の石としてはかなりふさわしく、よく利用されるの... -
5.お墓の疑問
Q353~墓地の永代使用料、返ってくる??
墓地の永代使用料は返還されるの? 意外と返ってこないと思っている人が多いきがしますが、実は返ってくる場合もあります。
